データベース移行により サイトアドレスを変更しました。移行先のブログはコチラ➡https://urayama.sakuraweb.com/diary/

山の記

▸裏山散歩

美しい氷の祭典・・in地獄谷

氷点下が続いた後の地獄谷2022.2.7 ぶらっと歩きで地獄大滝まで行き、戻っていたら賑やかな声が下流から聞こえる。なんと、丹生山系でご一緒する山仲間さん達でした^^バッタリ遭遇後は、そのまま連れもて氷遊びをしながら、ワイワイと谷を詰めて行きました。  今日の谷はガチガ...
▸裏山散歩

儚い雪が小さな宝石に・・

雪の結晶2022.2.7  9日がコロナワクチン3回目接種日なので、副反応で沈没するまえにちょこっと地獄谷へ・・ここ数日は氷点下が続いたので、堰堤や沢の流れが凍っている。枯葉に雪の結晶がキラリ! 気温が上ると融けてしまう儚い宝石だ^^コンデジマクロで暫し被りつきタイム^...
▸裏山散歩

薄っすら雪に誘われ地獄谷へ・・

2022.1.19 雪と氷の地獄谷厳冬期の起床後のルーティンは、まず雪が積もってるかなぁと確認から...今朝も薄っすら雪・・・こんな日は、ちゃっちゃと家事を終わらせて地獄谷にGo~! 堰堤の階段下は流木が多いですが通れます。地中で地割れができ水が抜けてるんでしょうか?ナ...
野山にて:1月

冬枯れの沢歩き

2022.1.15 茶髪に変身したキクバヤマボクチの花後そろそろ雪山モードにシフトしないとと、思いながらもボロエンジンかからず。。。買い物帰りに、カップ麺を沢沿いで食べようと新年初の長靴歩きでぶら~り・・青空に雑木の裸木がふわふわ...いつも沢筋ばかり歩くが、あの尾根筋...
野山にて:1月

雪のなかの草木

2022.1.12 ウツギの枯れた果実が儚い冬化粧樹々の霧氷を楽しみながら歩いていると、ついつい見過ごしてしまいそうな目立たない霧氷も・・ウツギの壷型の枯れた果実の冬化粧が、可愛らしくて顔が緩む^^クロモジの冬芽に雪が融けた水滴...クリスタルな雪の結晶の縁どりがお洒落...
▸裏山散歩

霧氷に誘われて・・

2022.1.12 記念碑台周辺の霧氷裏六甲の稜線を眺めたら霧氷で真っ白♪記念碑台駐車場が10時に開くので、山上まで10分ほどのドライブ^^裏六甲ドライブウエイの一部が防柵工事中で片側通行になっていた。工事場所上部が、停めて眺めたいほど見事な霧氷樹林に...片側通行なの...
▸裏山散歩

草木きらめく霜化粧

2022.1.8 霜が煌めくナツハゼの幼木の残り葉ガタ落ちの体力筋力を何とかしないとあかんわ。。。と、裏山散歩に行くのですが。。。がっつり歩くより、屈んだり見あげたりしてばかり...笑。今朝はキラキラと煌めく霜に惹きとめられた。  霜遊びの後に谷に入る。ザクザクと霜柱を...
山の記

薄っすらと雪の新年初歩き

森林植物園の自然素材で作られた 干支飾り「寅」    今年もよろしくお願いいたします。雪が薄っすらと積もる裏六甲の元旦の朝・・・こんな日は地獄谷を歩きたいなぁ。  お正月恒例の大家族になるまえに、ひと歩きしてこよう。まだ誰も踏んでいない薄雪に足跡を残すのは気持ちがいい。...
果実

儚い雪化粧の谷で…

2021.12.26 雪を被った ヤブコウジそろそろ年末モードにならないと...と、思いながらも雪に誘われてウキウキと地獄谷へと足が向かう^^ヤブコウジが雪を被ると、コロンと丸い紅い果実がひと際鮮やか。名残りの紅葉も薄っすらと雪化粧^^ 落葉も...キッコウハグマのそう...
タイトルとURLをコピーしました