野山にて:6月淡く色滲む山紫陽花 6月29日:山紫陽花 遅ればせの梅雨本番、今日も小雨が降ったり止んだりの鬱陶しい天気ですが、裏六甲の山紫陽花が色づきはじめた頃かも。。雨もまた良しと濡れそぼった山に入る。 薄暗い林縁も、この時季は山紫陽花通りになっている。 雨で滲んだように淡く色づきはじめており、...2017.06.30野山にて:6月
野山にて:6月ノハナショウブ彩る湿原 6月26日 ノハナショウブ (アヤメ科アヤメ属) 蒸し暑さに挫けて近くの湿原から足が遠のいていたが、ノハナショウブが咲いているだろうと 久しぶりに訪れました。 昨日の雨で草木も道もしっとり。和な色のノハナショウブが、すっと優雅な花姿で咲く6月の湿原。 小さなハッ...2017.06.30野山にて:6月
野山にて:6月癒しの渓に咲くイチヤクソウ 6月24日 イチヤクソウ(ツツジ科イチヤクソウ属) 緩やかな流れに沿って谷筋を詰めていく傍にイチヤクソウの群落を見つけたのは数年前・・ いつも丸っこい蕾の頃で開花時期を外れていましたが、今年は2週続けて同じ谷筋に入ったのでやっと見ることができました。 20日くらい...2017.06.29野山にて:6月
野山にて:6月梅雨の候、涼しげに咲く花たち 6月17日:オオバアサガラ なかなか雨が降らない梅雨の候、涼を感じに暑い舗装路をテクテク歩いて山ん中へ・・ 道沿いの木陰で単独の男性がひと休み中。ここまでが暑いですねぇ。 山ん中に入った途端にひんやりとした空気感・・・何とも心地よい。 ケバイカウツギとガマズミ ...2017.06.25野山にて:6月
野山にて:6月梅笠草咲くころ・・ 6月13日:ウメガサソウ (イチヤクソウ科(ツツジ科)ウメガサソウ属) 疎林の林床にうつむき加減に咲く小さな花・・・草本のようにもみえますが常緑の10cmほどの矮小低木です。 落ち葉まみれになりながら小さな花を覗き見してきました(^^) 木洩れ陽の演出で落ち葉の...2017.06.13野山にて:6月
野山にて:6月古木の林にムヨウラン 6月12日:ムヨウラン(無葉蘭)ラン科ムヨウラン属 渋い腐生植物ムヨウランが古木に囲まれた林内にひっそりと咲く季節になりました。 藪蚊に襲われながらも、6月になると足を運ばずにはいられない渋い魅力のある花。 あまり雨が降らないので、立ち枯れで黒くなり萎れた株も多い...2017.06.13野山にて:6月
野山にて:6月溜池を彩るササユリ 6月11日 ササユリ 買い物ついでにササユリが見事に咲く溜池に寄ってみる。 土手は羊歯や笹などが膝上くらいまで生い茂っていて蛇注意!長靴履いてきて正解!。 この場所のササユリは陽あたりがいい所為か、山の中に比べると色も濃く2~3輪咲く株もあり華やかです。 携帯椅子...2017.06.13野山にて:6月
野山にて:6月カキノハグサ彩る山道 6月6日 カキノハグサ(柿の葉草)ヒメハギ科ヒメハギ属 雑木が囲み明るさが乏しい山道も、この時季になると黄橙色のカキノハグサが咲き彩りを放っています。 濃い緑と落ち葉覆う林内で、鮮やかな花色、柿の葉に似た大きな葉がひと際映えて、いつものひっそり感漂う山が華やぐカキノ...2017.06.09野山にて:6月
野山にて:6月水無月の湿原にて・・ 6月4日:トキソウとハッチョウトンボ はや6月・・ハッチョウトンボが飛び交いスゲの中にポツポツとトキソウが咲く湿原は周囲から隔離されたような静かで秘めやかな空間。 イシモチソウはすでに咲き終わっていたが、トキソウはまだ優雅な姿で咲いている。 しゃがんで撮っていると、ハ...2017.06.05野山にて:6月