データベース移行により サイトアドレスを変更しました。移行先のブログはコチラ➡https://urayama.sakuraweb.com/diary/

野山にて:9月

野山にて:9月

アケボノソウ咲く谷へ再び・・

アケボノソウ 9月29日:蒸し暑い秋晴れです。例年なら茸モードにスイッチが入る時期ですが今秋は?? なので、ぶらっと裏六甲界隈秋の花巡り(前回と同じ山域です) 松茸山への入山禁止テープがぐるり(仰々しいくらい)張られている傍をテクテク。 大好きなアケボノソウ、数日前よ...
▸裏山散歩

ちょっと谷まで・・

ゲンノショウコ白花 9月27日:午前中にちょこっと近場の谷筋へ・・・ 咲いてるかな?の花は、まだ小さな蕾。日差しが遮られる薄暗い谷筋は遅めの開花ですね。 ここはオバちゃんの楽しい遊び場・・・苔や茸、そして杉の木からのオマケも♪ もふもふ(*^^*) ゲンノショウコ...
野山にて:9月

金平糖みたいなミゾソバ

ミゾソバ(溝蕎麦)タデ科イヌタデ属 9月25日:星のような花の後は、金平糖のような愛らしい花、ミゾソバの群生する場所へ移動。 まるで先っぽだけ染めたかのような美しい白と桃色の花が、緑褪せた道筋を明るく彩っている。 オバちゃんもキュンとなるくらい愛らしい花です ^ ^ ...
野山にて:9月

アケボノソウ咲く谷へ・・

アケボノソウ(曙草)リンドウ科センブリ属 9月25日:アケボノソウが開花しているかな?と、我が家からテクテクと裏山の谷筋へ・・ 道沿いに・・ミヤマウズラの花が咲き残っていた。羊歯の間から飛び出す姿がユーモラス。 蜘蛛の巣を掃いながら歩いていると、目の前にキラリ! ミ...
野山にて:9月

翡翠のような緑青腐菌

枯木に発生した緑青腐菌(ロクショウグサレキン)ズキンタケ科ロクショウグサレキン属 9月22日:台風の影響で風が強いが雨は夕方までもってくれそうなので、お昼ごろからKさんと丹生山系の谷筋でぶらっと歩き。 標高約30㎝の苔山の周辺でウロウロ(^^) 草丈の低いヤマジノホ...
野山にて:9月

美しき斑紋・・瀬戸内杜鵑

セトウチホトトギス(瀬戸内杜鵑) ユリ科ホトトギス属 9月17日:瀬戸内海沿岸部だけに生育する赤紫色と黄色の斑紋が美しいホトトギスが見頃でした。 六甲山系~丹生山系でも北側の裏六甲周辺には生育せず、南寄りの山麓などで見ることができます。 ヤマジノホトトギスより遅く咲く...
野山にて:9月

カラスより小さくて・・スズメウリ

スズメウリ(雀瓜)ウリ科スズメウリ属 9月17日:道の駅「淡河」で買い物を済ませ、我が家に帰る道すがらに、ちょこっと寄り道。 車を停め、蚊取り線香に火をつける間にも藪蚊攻撃。。。 まず目に飛び込んできたのが、大木の幹にスズメウリがぐるぐると巻き付いている光景。 凄い...
野山にて:9月

もの寂しく・・アキノギンリョウソウ

アキノギンリョウソウ(ギンリョウソウモドキ)ツツジ科 9月17日:秋の気配が漂いはじめた雑木林の落ち葉床に、俯き加減の姿でもの寂しく佇むアキノギンリョウソウ。 瀬音だけ聞こえる静かな林内で、この姿を眺めると・・・秋だなぁ。。。と、沁みじみ。 青紫色が滲みでた個体が魅...
野山にて:9月

無垢な白・・シギンカラマツ

シギンカラマツ (紫銀唐松)キンポウゲ科カラマツソウ属 9月17日:例年なら9月初旬頃に、真っ白な線香花火のような花を見に来るのですが・・ もう咲き終わっているかもと期待薄で行ってみると、まだ咲き残っていてくれました。 けがれなき白・・・この花が楚々と咲いているだけで...