花の記絢爛たるササユリ ササユリ 2021.6.10 8日の様子では次の日に開花しそうだったが、ワクチン一回目接種後だったので、じっと我慢。 今日は夏日のように暑い!はや心折れそうだったが山に入れば暑さも和らぎ、イソイソと密やかな場所へ・・ 手折られる事なく、倒れることなく、凛と咲き誇る一軸...2021.06.12花の記野山にて:6月
花の記木の花と溜池の花 ヒツジグサ(未草) 2021.6.5 オオバアサガラの花は、下から見あげる位置からだと開花確認ぐらいしかできない。 ここは有難いことに、林道下から生育する木の枝部分を、道端から目の高さで見れるんです。 我が家に戻りすがら覗いてみると、対岸の木は満開。林道側は咲きはじめ...2021.06.12花の記野山にて:6月
花の記丹生山系:谷~池~尾根に咲く花 トウゴクシソバタツナミ 2021.6.6 最近はハイキングと言えるような歩き方をしていない...なので久しぶりの約5時間コースだ。 屏風川流域の、緑と清流が醸しだす癒しの谷風景、沢沿いの岩場や縁には瑞々しい葉や可愛い花。 あの花この花を愛でながら、緩々と歩いてきました...2021.06.11花の記▸丹生山系(北神戸)野山にて:6月
花の記裏六甲の花~花へ オニノヤガラ(鬼ノ矢柄) 2021.6.5 11時過ぎから裏六甲の花詣に・・この時季ならではの花を楽しみに、我が家からテクテク。 まずは腐生植物のオニノヤガラ。多い年では数本が出るのですが今年は1本だけのよう。。。 この1本が、独り舞台のように見頃撮り頃でした^^ ...2021.06.10花の記野山にて:6月
花の記一薬草と十薬 一薬草 イチヤクソウは鹿蹄草(ロクテイソウ)という生薬名がある薬草です。 薬効の一つでは生葉の絞り汁を切り傷、打撲傷、虫刺されに塗布すると解毒、止血、鎮痛の効果があるらしい。 虫が多い今の季節は葉も柔らかそうなので、一度試してみようかな。 帰り道にドクダミが繁って...2021.06.09花の記野山にて:6月
花の記ササユリの楽園 ササユリ(笹百合) 2021.6.5 梅雨の季節を代表する花といえばササユリ・・あちこちでササユリ咲く時季になりました。 六甲山界隈より此処は早い開花なので、今日はササユリ詣で、第一回目になるかな...^^ いつもの事ながら...お~!咲いてる♪ 雨後の、しっとり美...2021.06.09花の記野山にて:6月
花の記ウメガサソウが満開に・・ ウメガサソウ(梅笠草) 2021.6.3 // 先月の30日は数本の開花だったが、そろそろ見頃かなと花散歩に・・ 5~6本まとまった大株は蕾だったが、小さな株はほぼ開花していた^^ 大株は見応えあるが、私は一個体だけの方が花の姿が好いなと思う。 落葉床にひっそりと咲...2021.06.09花の記野山にて:6月
花の記ほのぼのと…イナモリソウ イナモリソウ(稲森草)アカネ科イナモリソウ属 2021.6.2 // 梅雨の晴れ間に、この花に逢いたくて40分ほど山間ドライブ。 ひと山越えての花詣。カツラなどの木から降りそそぐグリーンシャワーを浴びながら... ゆるりと歩けば、なんとも優しげなイナモリソウが咲く地...2021.06.06花の記野山にて:6月
花の記緑滴り清しくシライトソウ シライトソウ(白糸草)シュロソウ科シライトソウ属 2021.6.2 // この花はあまり陽の射さない北側斜面が好きなんかなぁ?と、見事な群生を眺めながら思う。 白糸のような萼片がモシャモシャと上を向くと花は終盤(咲きはじめは下向き)・・はや終盤だった。 咲きはじめだ...2021.06.05花の記野山にて:6月