データベース移行により サイトアドレスを変更しました。移行先のブログはコチラ➡https://urayama.sakuraweb.com/diary/

野山にて:5月

野山にて:5月

時鳥鳴き、杜鵑蘭咲く

トケンラン(杜鵑蘭)ラン科サイハイラン属 2018年5月10日:早朝や深夜に「キョ、キョ!」とホトトギスの鳴き声・・ そろそろトケンランが咲く頃かもと訪れてみた。 思いもよらなかった整備で住処が半減してしまったようだが、生い茂る草の中で紅紫色の斑点模様が美しい花姿がち...
野山にて:5月

海老根咲く里山にて・・

2018年5月5日:1週間ほど実家に帰省していたので久しぶりに歩いてこようと、いつもの里山へ・・ 陽射しも木々も水の流れも、すっかり初夏の趣・・ ウワミズザクラが咲き終わった後に、ツクバネウツギが歩く傍で咲き誇っている。 モチツツジが鮮やか。沢筋で揺れるツリバナが好...
野山にて:5月

数年振りに・・オオミネコザクラ

5月22日 大峰小桜 (サクラソウ科サクラソウ属)イワザクラの一種 南紀の実家に帰省すがらに、ちょっと大峰の山に寄り道です・・ちょうど可憐な大峰小桜が咲いているころだろう。 山芍薬は咲き終わってるかな~と思いきや、まだ数輪が咲き残っていました。   ルイヨウボタ...
野山にて:5月

緑濃く風薫る山麓にて・・

5月8日:皐月晴れに映える藤の花 今日は暑くなりそうなので早朝出勤です。 気持ちよい山の空気、爽やかな風にのって草木や花の匂いが漂う。 一年ぶりに見に行った花はまだ小さな蕾。さて次は何処へ・・ 他より早く咲く金蘭、銀蘭の処に行ってみるとキラキラと咲いていた。   影も...
野山にて:5月

薫風そよぎ地海老根咲く

5月3日 海老根蘭 いつもの近場歩きに車を走らせるが随分と車が多いなぁ。そうか世間はゴールデンウイークなんだ。 空き地に駐車して山に入るが今日も私だけの貸切のようだ。 冬場に確認していた海老根を見にいくと咲いてました(^^) 地元の山の地海老根・・・大きな木の根元で潜...
野山にて:5月

眩い緑の林に咲く花たち・・

2016年5月8日:ヒメレンゲ(ベンケイソウ科マンネングサ属) 4月~5月にかけて数回この場所に足を運んでいるので、木々の緑や草花など移ろう様子が楽しめました。 前回は固い蕾だったベニバナヤマシャクヤクの紅姫さんが見目麗しく開花していました。 木漏れ日射す緑の林内に咲...
野山にて:5月

初夏へと移ろう裏六甲

2016年5月5日:岩場を彩るオオイワカガミ(イワウメ科イワカガミ属) そよ吹く風が心地よい皐月晴れ。吸い込まれそうな青空を眺めていると山ん中に入りたくなる。 オオイワカガミも咲いているだろうな・・大好きなウスギヨウラクも・・今年のシロヤシオの花はどうかな~と、想いを...
野山にて:5月

いつもの場所に咲く美しき花

5月1日・・岩壁を彩るイブキシモツケ(伊吹下野): バラ科シモツケ属 今年もあの場所のあの花は。。と気になる季節に・・。 お天気もいいので六甲の花仲間たちと連れもて花詣でに出かけました。 海老根蘭は猪に耕され、すっかり減少していましたが気品ある咲き姿を今年も楽しむこと...
野山にて:5月

橙色鮮やか・・カキノハグサ

5月31日:カキノハグサ 昨年より1週間ほど早く見に来たのだが早や咲いていました。 この花が咲くと雑木林が明るくなったような感。 柿の若葉に似た葉、二本の咢片が兎の耳のような花を見ると、何故かウキウキする。 マメ科のようですがヒメハギ科ヒメハギ属 筒状に突き出す...