データベース移行により サイトアドレスを変更しました。移行先のブログはコチラ➡https://urayama.sakuraweb.com/diary/
野山にて:4月

陽気に誘われて・・

仕事にいくのが嫌になるくらいの陽気です。 あの水辺の花は咲いているかな?いつもの忙しない仕事前の花散歩に・・ 山の斜面を見るとタムシバの白が目を惹く・・もうすぐ山桜とタムシバが山肌を春模様に彩ります。 水辺ではフキノトウが・・美味しそう(^^) シロバナネコノ...
野山にて:4月

鈴鹿の春

2年振りに春の鈴鹿南部へ・・例年より遅れ気味の花たちも、ちょうど咲きはじめたばかり♪ 雪深い山で春の訪れを待ちわび、約束したように逞しく美しく咲いてくれる花たち 眺めていると、じわりと体の奥深くから元気が滲み出てくるようだ(^^) こんな時こそ、自分らしいスタイルで元気...
野山にて:4月

アズマイチゲ

今日はイチゲの日でした^^ 長い萼弁は、10数度以上の気温でないと開いてくれません。 日陰ではまだ半開状態・・・日向に咲く花は綺麗に花弁を開いていました。 残念ながら、白い萼弁が痛んでいる花が多かった。 でも隅っこで、お日様のスポットライトを浴び輝いている花が♪ 花も葉...
野山にて:4月

ユキワリイチゲ

早や、4月。気持ちいい陽気なので、仕事前に一走り・・舞若道からin篠山。 いつもならR176を走るのですが、今は無料なので(^^) 神社の石垣の花は、今年は花数が少ないようですが春の陽射しを浴び詠うように咲いていた。 この花姿・淡く深い花色に惹かれます。 ...
野山にて:3月

シロバナショウジョウバカマ

数日前までは蕾だった花も、咲いてるだろうなと朝の花散歩に・・ 風は冷たいが、陽射しも水の流れも春の気配。一歩一歩春が近づいてきているよう。 春風を感じながら
野山にて:3月

ユキワリイチゲ

我が家から車で30分ばかりの場所なのに、なかなか時間と天気が上手く合わなくて今日やっと・・ 久しぶりのぽかぽか陽気・・15時すぎだったがユキワリイチゲが、気持ちよさげに咲いていた。
野山にて:3月

雪解けの後・・

土曜は、あちこちで3月のなごり雪が降ったようだ。 毎年、雪解け後に咲く早春の花を楽しみに訪れる山も、まだ雪が多いだろうな・・ そろそろ開花し始めたかもと、午後からの晴れ予報に期待して北へと走る。 山に入ると・・やっぱり残雪が多い。長靴でザクザクと歩いていく。 久しぶり...
野山にて:3月

春待ち・・

春は来ては戻りつ・・まだまだ寒い日が続く今日この頃。 ちょっと小一時間の花散歩に・・ やはり花達も、寒そうに花弁を閉じてうつむきかげん。 ふらっと林内に入ってみると、グランドカバーなどに植えられるフッキソウ(富貴草) 落葉積もる林内に緑濃く群生して いた。 小さな蕾がう...
野山にて:3月

こんなに小さくて・・

目立たない花なのに何と逞しいのだろう。 だから好きなのかな^^ ハコベ