野山にて:9月美しき斑紋・・瀬戸内杜鵑 セトウチホトトギス(瀬戸内杜鵑) ユリ科ホトトギス属 9月17日:瀬戸内海沿岸部だけに生育する赤紫色と黄色の斑紋が美しいホトトギスが見頃でした。 六甲山系~丹生山系でも北側の裏六甲周辺には生育せず、南寄りの山麓などで見ることができます。 ヤマジノホトトギスより遅く咲く...2019.09.24野山にて:9月
野山にて:9月カラスより小さくて・・スズメウリ スズメウリ(雀瓜)ウリ科スズメウリ属 9月17日:道の駅「淡河」で買い物を済ませ、我が家に帰る道すがらに、ちょこっと寄り道。 車を停め、蚊取り線香に火をつける間にも藪蚊攻撃。。。 まず目に飛び込んできたのが、大木の幹にスズメウリがぐるぐると巻き付いている光景。 凄い...2019.09.24野山にて:9月
野山にて:9月もの寂しく・・アキノギンリョウソウ アキノギンリョウソウ(ギンリョウソウモドキ)ツツジ科 9月17日:秋の気配が漂いはじめた雑木林の落ち葉床に、俯き加減の姿でもの寂しく佇むアキノギンリョウソウ。 瀬音だけ聞こえる静かな林内で、この姿を眺めると・・・秋だなぁ。。。と、沁みじみ。 青紫色が滲みでた個体が魅...2019.09.23野山にて:9月
野山にて:9月無垢な白・・シギンカラマツ シギンカラマツ (紫銀唐松)キンポウゲ科カラマツソウ属 9月17日:例年なら9月初旬頃に、真っ白な線香花火のような花を見に来るのですが・・ もう咲き終わっているかもと期待薄で行ってみると、まだ咲き残っていてくれました。 けがれなき白・・・この花が楚々と咲いているだけで...2019.09.21野山にて:9月
野山にて:9月秋の野草が誘う山道 ツリガネニンジン(釣鐘人参)キキョウ科ツリガネニンジン属 ツリフネソウを撮ったあと、さて何処から帰ろうか。。。 もと来た道を戻って田んぼの水草観察しながらとも思ったが、1番気温が高い時間なのでパス! ボケボケ頭の引き出しがコトンと開き(笑)あの場所にツルニンジンが咲い...2019.09.20野山にて:9月
野山にて:9月水辺を彩る釣舟草 ツリフネソウ(釣舟草) テクテクと林道を歩き戻っていると・・・ 吃驚するくらいツリフネソウが繁殖し、そこかしこに咲いている。 いつもの山道に入らず沢筋に降りてみたら、水沿いでゆらゆらと咲き好い風情。2019.09.19野山にて:9月
野山にて:9月チヂミザサとアキチョウジ アキチョウジ(秋丁子)シソ科ヤマハッカ属 この時季はいつも同じ谷筋を降りる。数年前の豪雨で崩れた箇所も色んな野草が生い茂り、ワサワサに・・ 今までアキチョウジが群生していた場所にチヂミザサが旺盛に繁っていた。 キンミズヒキ、ミズヒキ、草紫陽花。。。滋味な野草通りは地味...2019.09.19野山にて:9月
野山にて:9月秋告げてヤマジノホトトギス ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑) ツクツクボウシが鳴く雑木林の林床に、ヤマジノホトトギスがぽつぽつと咲いています。 斑模様の葉、白い花弁に紅紫色の斑点模様・・・初秋の里山を控えめに彩る花です。 そろそろ終盤間近のヤマジノホトトギスの後を引き継ぐようにコウ...2019.09.19野山にて:9月
野山にて:9月澄む色に秋・・蔓竜胆 ツルリンドウ(リンドウ科ツルリンドウ属) 9月16日:晩夏から初秋にかけて咲く野山の花の中で、ツルリンドウが大好きです。 この時季、山に入れば、澄んだ色の花を見ることができますが・・・ 裏六甲や丹生山系のなかでも逢ヶ山に咲くツルリンドウが一番のお気に入り。 何処も同じ...2019.09.19野山にて:9月