花の記清らかに・・センブリの花 10/24 センブリの花(千振)リンドウ科センブリ属 蕾だったセンブリが咲きはじめた頃かな..と買い物前に ちょこっと寄り道・・ 咲いてました♪ お仲間のイヌセンブリは湿った地の青草のなかで隠れんぼしてますが・・ センブリは雑木の縁や笹原などで、清楚な佇まいを...2022.11.01花の記野山にて:10月
果実秋いろ 散歩 10/24 ナンキンナナカマドの色づいた果実 10月も半ばを過ぎ、朝晩の気温が下がってくると散歩コースの地獄谷も日毎に秋めいてくる。 橙色の葉は カマツカ...深紅色の葉は ミヤマガマズミの紅葉 今秋の色づきは期待薄だが、不安定な天候のなか樹木たちは自然の...2022.11.01果実花の記樹木野山にて:10月
花の記ウメバチソウ咲く湿地 10/20 ウメバチソウ(梅鉢草)ニシキギ科ウメバチソウ属 山の上でもない、田畑の畔斜面でもない、山ん中の灌木に囲まれた猪の遊び場のような湿地 にゴソゴソと行ってきました。 秋晴れの空の下、スイランやウメバチソウの花が散らばるように咲いていた。 いつもの如...2022.11.01花の記野山にて:10月
花の記秘色の美・・フクオウソウ フクオウソウ(福王草)キク科フクオウソウ属 10月14日 : 10数年ぶりにフクオウソウが見たくなり、薄い記憶の場所に出かけてみた。 最近の事は すぐ忘れるのに、ひと昔前の事は覚えてるもんです。 一箇所のは葉っぱだけ・・ 別の場所では、数株がミヤコザサの中から...2022.10.20花の記野山にて:10月
花の記山の上で花散策 ナガバモミジバイチゴの紅葉とリュウノウギク 10月13日 : 久々の六甲山頂周辺歩き・・軟弱に記念碑台からの往復ですが・・ 駐車場も記念碑台も様変わりしていました。最後に来たのはいつだったか記憶がない(^^ゞ 歩く道沿いにツリフネソウやナギナタコウジュが、わん...2022.10.20花の記野山にて:10月
花の記イヌセンブリ咲く イヌセンブリ(犬千振)リンドウ科 10月12日 : どんより曇り空だが、イヌセンブリが潜む草むらに立ち寄ってみた。 今秋は、どの花も1週間ほど開花が遅れてるようですが、イヌさんもポツポツと咲きはじめ・・ センブリ属のなかでは 1番早く開花するイヌセンブリ、2番...2022.10.19花の記野山にて:10月
花の記ムカゴ採りを兼ねて花散策 コシオガマ(小塩竃)ハマウツボ科コシオガマ属:半寄生植物(根と根)の1年草 10月11日 : 今日は山裾でムカゴ採りをしてこよう。 ヤクシソウなどが咲く林道を山に向かってテクテク・・ ムカゴ採りから戻ってきた女性と出逢う。そこそこ採れましたよと見せてくれた^^...2022.10.18花の記野山にて:10月
花の記苔岩の地で・・アケボノソウ アケボノソウ(曙草)リンドウ科センブリ属 10月8日 : 我が家周辺では裏六甲と丹生山系にアケボノソウが見られます。 今日は お気に入りの苔岩庭園(見かたが違えば薄暗いジメ地)のアケボノソウ。 ちょうど見頃でした^^ PCに取り込んで確認できた・・緑と同化し...2022.10.17花の記野山にて:10月
花の記花弁の多い大文字草の花 「大」の文字形より花弁の多い大文字草の花 10月11日 : 先日と同じ山域ですが流域の違う渓流沿いに咲くナメラダイモンジソウです。 「大」の文字形の花弁は5枚・・稀に6枚~の花弁の花もあるので探します。 なにげに楽しい花遊び... 6~7枚 8枚 開花し...2022.10.15花の記野山にて:10月