![]() |
裏六甲 |
![]() |
□2007年9月18日![]() |
|
□地獄谷ピストン | |
久しぶりに地獄谷へ。 逢山峡に比べると花が少ない谷だが、そろそろツルニンジンが咲きだした頃かも。 一箇所はまだ青い風船状態、もう一箇所は一輪開花、、、沢風に揺れている。 遅くに出たので明るい滑の辺りで昼食にする。 水の音と沢風が心地よくて、ゆったりと時間が流れてるよう。 今日は適当な時間で引き返すつもりなので、いつもよりスローペースで歩く。 |
|
![]() |
![]() 谷沿いに咲くツルニンジンと小さな蕾のツルニンジン 同じ谷でも場所によって咲く時期が少し前後します。 ジイソブ、バアソブとありますがこの花はジイソブです。 まだ裏六甲でバアソブを見た事が無いのです。 |
![]() |
|
地獄谷の沢 | |
![]() |
![]() |
沢沿いに咲くアキチョウジ コウヤボウキ | |
![]() |
![]() |
オオカメノキの赤い実 アクシバの赤い実 | |
残暑がまだまだ厳しいが山では茸やシラヤマギク、秋のキリンソウ、ノコンギクなど秋の気配が・・・。 数時間の谷歩きでしたが裏山の色々な秋を見ることができました。 |
|