データベース移行により サイトアドレスを変更しました。移行先のブログはコチラ➡https://urayama.sakuraweb.com/diary/

茸・樹木・果実・生き物

果実

雨の後・・

10月3日(土)晴れ:昨日からの雨も止み爽やかな秋日和。仕事に行く前の小一時間・・山に入ると澄んだ空気に体もスウ~っとした感。例年なら顔を出しているはずの茸が見当たらない?もう少し雨が降って気温が下がらないと駄目なのかなぁキッコウハグマはまだ固い蕾・・・なかなかです。水...
茸・樹木・果実・生き物

鳥さんとの時間

冬枯れの季節になると雑木林や水辺で鳥さんをよく見かけます。いいタイミングで可愛い鳥達を撮ることができたんだけど・・・名前が^_^;ネットで調べても、う~ん、似てるような違うような?難しいなぁ。。。そんなこんなで山仲間の鳥屋さんにヘルプ~(^^)Sちゃん、ありがとうさん。...
果実

藪山散歩

あい変わらず昼過ぎからのぶらっと散歩。石楠花谷の手前にある藪山。鉄塔がたってあるので道があるはずなんだけど途中で道がなくなる。この時期は灌木も葉を落して分かりやすいかなと、再度入ってみたのですが・・・。今日も鉄塔まで行きつかず。でも、この場所はいろんな草木の実が楽しめま...

大きいなぁ~♪

こんないい天気の日に仕事とは・・山と空を眺めては溜息。。。洗濯機がごろごろ回っている間に一歩きしてこよう。ナツハゼのブルーベリーのような実がたわわ。何の木だろう?一足早く真っ赤に色づいていて綺麗なあ。いつも適当な場所で戻るのですが、今日は違う場所から帰ろうとすると・・・...

茸散歩

いい天気。今朝の仕事前のぶらっと散歩は茸徘徊です。たぶん2時間はかかりそうなので、頑張って早く家を出る。お茶とミカンをザックに入れて・・・おっと!茸袋も持っていかないと(^^)最初は先日取り残しておいた小さなアミタケの場所へ・・大きくなってました。場所を移動して雑木林を...
果実

サルトリイバラ

ちょこっと雪が乗って、赤い実がいっそう鮮やかなサルトリイバラ
果実

□ツルリンドウの実

花が終わると真っ赤な実を付けるツルリンドウ枯葉色の林床で一際目をひく鮮やかな紅色です。□ツルリンドウ(リンドウ科ツルリンドウ属)山地や丘陵の木陰に生える蔓性の多年草
タイトルとURLをコピーしました