花の記天女花と小一葉蘭 オオヤマレンゲ(大山蓮華) 2021.7.15 数年振りにオオヤマレンゲ咲く山に行ってきました。 日頃の善行のおかげ(?)で雨にも逢わず、終盤近い花ばかりのなかで数輪の花に逢えました。 優雅に咲く天女花は晴れ日より、薄曇りの梅雨空の方が美しさが際立つ感。 後ろ姿が...2021.07.25花の記野山にて:7月
▸裏山散歩ちょこっと地獄谷へ・・ ナツツバキ(夏椿) 2021.7.13 久しぶりに地獄谷ちょこっと散歩・・リョウブの花は蕾、タカノツメは青い実に。 ヤブコウジの花も終盤になり、ちいちゃい実ができていた。傍にはノギランが咲きはじめ。 数本のナツツバキを見あげて花を探すが... 林床は一日花の落ち...2021.07.18▸裏山散歩花の記野山にて:7月
花の記涼な谷で…キノコと花 タニタデ (谷蓼)アカバナ科ミズタマソウ属 2021.7.10 梅雨時季の谷は連日の雨で水量もあり、木々も野草も何もかもが潤い瑞々しい。 静寂な谷筋に、ひっそりとした佇まいで咲く花...ちらほらと茸の姿。 久しぶりの裏山歩き・・・いつもの如く緩々と歩を進める。 タ...2021.07.13花の記野山にて:7月
花の記ウチョウラン咲く谷へ… ウチョウラン(羽蝶蘭)ラン科ウチョウラン属 2021.7 ウチョウランが咲く時季になりました。あの場所の花は咲いてるかなぁと気になって... 昨年は無残に茎が折れていた株が、見事なくらい美しく開花していた。 この場所も、すっかり減少してしまい辛うじて生き残った稀少な株...2021.07.12花の記野山にて:7月
花の記雨露溜めて…コカモメヅル コカモメヅル (子鴎蔓)ガガイモ(キョウチクトウ)科オオカモメヅル属 2021.7.9 お昼ごろから雨になりそうです。雨が降る前にコカモメヅルを見にいってきました。 曇天で薄暗いせいもあり、生い茂る藪の中で小さな花を確認するまで時間がかかる。 目が慣れてくると...暗...2021.07.12花の記野山にて:7月
花の記アクシバ散歩 アクシバ(灰汁柴)ツツジ科スノキ属 2021.7.5 ご近所散歩も裏山散歩も、とんとご無沙汰。お天気も体調も愚図愚図。。。 そうだ!アクシバを見にいこう...コンデジだけ持って10分ほどテクテク 耕作放置田周辺はヤブカンゾウが咲き彩る。沼地化しているところにはヌマトラ...2021.07.10花の記野山にて:7月
▸裏山散歩裏山散歩の帰り道 アカソ 2021.6.27 コンデジで撮った画像データを読み込むのを すっかり忘れてました。。。 梅雨時季ならではの、しっとりバージョン^^ 雨後のアカソの花って惹かれます。 人面蜘蛛もいましたよ トチバニンジンが花から実へ..青から赤色に変わっていく果実です。...2021.07.08▸裏山散歩花の記野山にて:6月
花の記裏六甲山麓の花散歩 ヤマアジサイ(山紫陽花) 2021.6.27 近場歩きなので雨になってもいいやと、ぶらっと逢山峡までテクテク。 東山橋下では沢歩きの準備中・・この時季は水量もあり気持ちいいだろうなぁ。 葉の陰にバイカツツジの花がちらほら。傍にはスノキの実が熟して渋い色に・・ 前回は蕾...2021.07.01花の記野山にて:6月
花の記古木に宿る・・フガクスズムシソウ フガクスズムシソウ (富岳鈴虫草)ラン科クモキリソウ属 2021.6.25 昨年、フガクスズムシソウを見たくて高層湿原を訪れての帰路で ”来年は来れるかなぁ” と、思いながら帰りましたが、今年も頑張って訪れることができました^^ 一年振りの花詣遠征は、梅雨の最中の有難...2021.06.30花の記野山にて:6月