野山にて:9月アケボノシュスラン咲く地へ アケボノシュスラン(ちょっと色白の株) 2017年9月21日:今日は南紀の実家から神戸に戻る日・・ 数年ぶりに、アケボノシュスランを見に寄り道して帰ろう。 6時に出発。一般道を走り有田のどんどん広場に到着したのが9時。早生みかんや柿などを買い目的地までの時間を調べる...2017.09.28野山にて:9月
野山にて:9月アケボノソウ咲く谷筋へ アケボノソウ (リンドウ科センブリ属) 2017年9月23日:帰省の疲れを裏山に入って癒そうとアケボノソウ咲く谷筋へ・・ 久しぶりに歩く道沿いには鮮やかなトキイロラッパタケ・・・秋ですね~ チゴユリもミヤマガマズミも秋の装い 10日ほど前は一株だけの開花でしたが...2017.09.26野山にて:9月
野山にて:9月ぶらり秋の花~花へ ヤマジノホトトギス 2017年9月13日:明後日から南紀の実家に帰省するので、エネチャージも兼ねて裏六甲花さんぽに・・ 昨年と変わらぬ群生のアケボノソウは、ほとんどが蕾だが一本だけ咲いていてくれた。 来週、こちらに戻ってからの楽しみ♪ ゆっくりと登る道沿いのツルリ...2017.09.14野山にて:9月
野山にて:9月未草漂う池の畔も秋の気配 2017年9月8日:未草 (スイレン科スイレン属) 本日も秋晴れ。池の畔で昼食にしようと家を出る。 未草の開花まで時間があるので下流の谷筋をぶらっと散歩。先週より水が多いかな・・ ひっそりした谷筋にひっそりと咲く花。秋らしい風情です。 シラヤマギク。姫金水引。ミヤマウ...2017.09.11野山にて:9月
野山にて:9月秋探し散歩に・・ 2017年9月4日:ツリバナの実 猛暑に挫けている間に、はや9月・・・ようやく秋の気配を感じるようになりました。 逢山峡も7月以来、足が遠のいているので秋探しにぶらっと歩いてこよう。 山麓の田んぼは稲穂が実り、久しぶりに逢う猫ちゃんも気持ちよさげ。 道傍の石垣には仙人...2017.09.06野山にて:9月
野山にて:9月キンモンガも一緒に・・アケボノソウ 9月15日 アケボノソウとキンモンガ ここ数日は秋雨前線と台風の影響で夜空の星を観ることができませんが、谷筋には美しい満天の星のようなアケボノソウが咲き誇っていました。 群落の傍の岩に腰をおろして眺めていると、黒×黄の蝶?蛾?が花から花へとひらひら・・ 独りポツネンと...2016.09.19野山にて:9月
野山にて:9月秋雨のあとにシロシャクジョウ 9月6日 シロシャクジョウ (ヒナノシャクジョウ科) 今年は昨年より2ヶ月ほど早く見に行ったのですが、歩く傍から不思議な花姿がにょきにょき! まるで地面から真っ白な紙よりが出ているような・・・前屈姿勢で老眼の眼をショボショボさせながら、黄色の開花株を探すのも楽しいのデ...2016.09.08野山にて:9月
野山にて:9月初秋の谷で・・シギンカラマツ 9月5日 シギンカラマツ(キンポウゲ科カラマツソウ属) 5月~7月頃はよく足を運ぶ緩やかな谷筋にこの時季に入ったのは初めて・・ 此処にこの花が咲くとは嬉しいなぁ。近場なので有難いなぁ(歳を重ねるほど実感) 夏の終わりと秋の訪れが混ぜ合わさったような9月初旬の谷筋の一画...2016.09.07野山にて:9月
野山にて:9月山も花もひっそりと・・ 9月3日 ツルリンドウ (リンドウ科ツルリンドウ属) ミズオトギリの開花まで3時間程あるので周辺の山をぶらぶら徘徊する。 此処はいつも静か。草むらにはツルリンドウの花、マツカゼソウ、シラヤマギクがそよと揺れる山道。 このひっそりした佇まいが心地よい。 2016.09.07野山にて:9月