鍋倉山〜藤倉山 |
■福井 ■2009年4月5日(日)晴れ/6名 ■JR今庄駅(9:10)−登山口(9:30)−湯尾峠(10:09)−湯尾城址−八十八ヶ所弘法寺−鍋倉山(517.1m)(12:20) −藤倉山(643.5m)(14:15)−燧ヶ城址(15:42)−JR今庄駅(16:10) |
![]() 例年より早く春の花の便りが聞こえくると落ち着かなくなる今日この頃。 先週の寒の戻りで山は雪、気忙しい開花の勢いも一時中断し、4月の声を聞く頃には平年並みになっているようです。 今日は18切符恒例の山を周回する予定です。 ここは3度目になりますが、2度とも時間切れで引き返したので藤倉山〜鍋倉山間のブナ林が未踏なんです。 三度目の何とかで今日は花撮影を控え気味にして真面目に歩こう^^; 北陸の花も、この暖かさで一斉に咲きだしたようで駅から登山口に向かう道沿いから花盛り♪ まるで雑草のごとく春の花が美しく咲き乱れる里山風情に長い電車時間の眠気も春風に乗って飛んでいきました(^.^) |
![]() |
|
春爛漫の花街道 | |
![]() |
![]() |
斜面に咲き誇るイカリソウと道沿いに咲くカタクリの花 | |
![]() |
![]() |