裏六甲地獄谷の沢

7月13日(火)晴れ 3名 地獄谷ー穂高湖ー桜谷出合ー布引の滝ー新神戸駅

まだ工事中の貯水池を過ぎ、滝に近くなるとザイルなどを持った消防レスキュウ隊の人達とすれ違う。
どうも下の滝の付近で転落事故があった模様です。事故処理後の張り詰めた空気の場所を息を詰めて、
無言の合掌をしながら通り、予定通り5時に新神戸着。10時〜5時までよく歩きました。
Sさん、Mさんお疲れ様〜。
花と涼の裏〜表六甲・・・楽しかったです♪ そして表は暑かったで・す。 

夏椿の木

5時に新神戸着の予定で少しペースを速める。桜谷出合を過ぎた辺りから登山道沿いが見事な夏椿ロード
ここは素通りできないなあ。時間を気にしながら(?)しばしの撮影タイム。

皆で谷に来ると指定席になっているコモウセンゴケの場所で昼食タイム。もちろんお尻の後ろにはモウセンゴケの
群生が。
穂高湖に回り、水辺でしばし休憩後、さあー今日は何処を降りましょうか・・・炭が谷は夏場は蒸し暑いのでパス
暑い日はやはり沢沿いがいいね・・という事で徳川道〜桜谷出合〜ツエンティクロス〜布引の滝〜新神戸へ。
私はいつも裏〜裏なので、この布引コースは娘が小学校の時一緒に歩いた以来かな(もう一緒に歩いてくれません)

谷で一番しんどい階段を上がるとオッ咲いてる咲いてる♪ ここは真正面で夏椿が見れるビューポイント。
あ〜しんどーと一息つくいい場所で清楚な白い花が涼風と一緒に迎えてくれます。

涼感あふれる4番目の滝を過ぎ、道沿いの夏椿の木を見上げるが花は、他の木が邪魔してなかなか見えない。
でも地面の落下花も風情がある。沢べりにはショウマが満開。水の流れと白い花がすごく涼しげです。

登山口に入るまでにピンクの可愛い花が咲いていました。後で調べてみるとベニバナセンブリ・・・センブリより
カスミソウみたい(帰化植物で繁殖力旺盛、なんと我が家でもどこからか飛んで来て咲いていた(笑)

萩に似たコマツナギの花も毎年、同じ場所で咲いている。
谷筋に入ると今までの暑さが嘘のように涼しくなり沢沿いにはオトギリソウ・ショウマ・ママコナ・・・そして本日の
思わぬ花・カキランーーー(目が@@)20数年ここを歩いていて初めての出会い♪まさにエッーこんな所にー。
どうか来年も同じ場所で見れますように。

6月に歩いたときはまだ蕾だった夏椿の花がちょうど見頃かもと思い、涼も兼ねて地獄谷の谷歩きをしましょう
という事でSさん・Mさんと大池で集合。もと3人娘で今日も賑やかな山歩きになりそうです。

今日の唯一のアップ 夏椿の葉の緑の濃淡
コモウセンゴケ 穂高湖 ワルナスビ
やっと目の高さで見れる場所の夏椿 沢山花をつけている夏椿の木
滝の上から 夏椿の落下花 アカショウマ
ベニバナセンブリ オトギリソウ カキラン

裏六甲地獄谷から布引まで

六甲