向山

4月11日(日)晴れ
氷上
7人

今日は毎年、楽しみにしている丹波のヒカゲツツジを見に氷上の向山に・・。
新三田駅で北山さん達を乗っけて、集合場所の氷上の水分れ公園Pに9時過ぎに到着。
案内していただくたぬきさん・たぬきさんの無線仲間の方達と挨拶を交わした後、満開の
ヒカゲツツジを楽しみに出発!

水分れ公園P〜向山登山口〜向山山頂〜清水山〜水分れ公園P

イノシシ避けの扉を開閉して通り、ここから登りはじめる(9時40分)。この辺は海抜が低いので(分水嶺で90M)
二の山ピークまでは登り応えがあるが、ヤブツバキの花やコバノミツバツツジの花が登山沿いに咲いていて
フ〜フ〜いいながら登っていても花に出会うと元気になるから不思議だ。

三の山ピークあたりから、待望のヒカゲツツジが沿道に咲き誇っている。たぬきさん曰く・・これから先がもっと
すごいよ〜。何度か丹波の山でヒカゲツツジを見てきたがこんなに沢山の群落は初めて! 

松の台展望所など何箇所か見晴らしのいい場所があり、丹波の山並みを眺めながら一休み。
辺り一面、ヒカゲツツジの花・花・・花!

ヒカゲツツジのトンネル

薄黄色の山の斜面

ここもトンネル。気持ちいいヒカゲツツジロードです。

花の向うに氷上盆地と丹波の山々

向山三角点(569M)

一つだけ見かけたミヤマウズラ

陽射しがよく当たる場所の花より、少し日陰の場所の方が透明感があって、やさしい色合いが何ともいえない。

清水山ピーク(542M)

博打岩

亀岩

タムシバの花びらの絨毯

天狗岩から

春の陽射しを浴びて今にも開きそうなコバノミツバツツジ

麓から見る向山連山

最近、あまり見かけなくなったレンゲ(ゲンゲ)畑

2時過ぎに水分れ公園P着。途中、ピストンで戻られたOAPさん達は桜の木の下で宴会中。
そのあと、皆でたぬきさん家にお邪魔することに・・・なんと向山はたぬきさん家の裏山だった。
そして向山山麓の素敵なたぬき山荘でした。(やまあそさんのオカリナ聞きたかったな)
たぬきさん、お疲れのところを有難うございました。

今日は今が身頃のヒカゲツツジの花を満喫でき、山仲間が集う山荘での楽しいティータイム。
最高の春爛漫の丹波の山の一日でした。(感謝です)

山桜で染まる清水山への稜線

満開のヒカゲツツジ