泉南飯盛山
(せんなんいいもりやま)
大阪府
泉南飯盛山(飯を盛った形に似ているのが山名の由来)
□2006年8月30日2名
□南海みさき公園駅ー提灯講山ー泉南飯盛山ー孝子札立分岐ー高野山ー高仙寺ー南海孝子駅

いつのまにやら8月も終わりに・・・3daysチケットが一回分残っている(8月31日まで)
さて何処の山に行こう〜かと悩みだしたのが昨日の夕方。。。
交通アクセスの楽な山でまだ未踏の山はなどと調べていくと限がない。

ふと以前に雲山峰に行った時、時間切れで歩き残した紀泉アルプスの飯盛山が頭に浮かぶ。
駅から歩いて行けるし歩行時間も4時間35分だ。ここにしよう〜。
早速、大阪のSさんに連絡すると快くOK♪

下山後は梅田での夏山反省会とやらに合流する予定です。
難波発8:14に乗車し、みさき公園駅で下車。国道を東に向かい夕野池の横手から団地内に入る。
階段を登り、右方向に回り込むと登山口の案内板がある。

みさきヶ丘団地の突き当たりにある登山口(9:33) 提灯講山(198m)を越したあたりから見える飯盛山の姿

■飯盛山が見える台地から一旦鞍部まで下ると
また登り返す。
コナラ・リョウブ・クヌギなどの里山の雑木林の道です
昨晩降った雨で緑が深くしっとりと落ち着いた趣がある

花は無くてもいいねぇ〜と言いながら、雑木林を進むと笹の中を歩くようになり程なく山頂に着く。

泉南海岸が眼下に眺められる・・筈なのだが
生憎の天気で何も見えない。

山頂は古い石の祠と石仏と三等三角点がある笹や低木が茂る台地になっている。
少し下った場所で昼食タイム。

Sさんから故郷のさわらの味噌漬けを頂く。
低山でのんびりと時間を過ごすのもいいものです。

モチツツジとムベが多い登山道 飯盛山山頂384.5m(11:34)
山頂に咲いていた合歓の花 雑木林の中にキキョウが一本
ウバメガシ・ツクバネガシなどの素朴な雑木林を歩くと心が和む。
大半が鬱蒼とした樹林の中を歩くコースだが、何箇所か展望が開け紀泉の山里が垣間見える。


帽子を被ったどんぐり坊や(何の木でしょう?)

いいねぇと歩く樹林帯
高野山(たかのやま)山頂(285m) 孝子観音(高仙寺)の裏に下山する(14:29)
歴代の卵塔が並ぶ高仙寺本堂裏 閑寂な広い境内から高野山を顧みる
高仙寺の長い参道石段を下り、左に折れて上孝子の古い集落の中を抜け、山間の田畑の中の道を孝子駅まで歩く。
3dayチケット最後の山はお手軽歩きと思いきや、何のなんの低山なれど歩き応えのある山でした。

紀泉アルプスの秀峰、飯盛山は草花は少なくても常緑樹の雑木林の美しさはなかなかのもの・・・
今日は花は無くても〜♪の楽しい一日でした。

Sさん、いつもの急な山行きに同行してくれてありがとうm(__)m