□■2011年山歩きの記録■□
  ■マークの山は記録しています。photoOnClickしてください。  ■ブログはblog山のひと時に記録しています 

12月 山域   photo  歩いた山・コース
12月4日(日)  奈良
 ■春日原始林〜若草山
奈良のTちゃん企画の紅葉ハイクで、のんびりと最後?の紅葉を楽しんできた。
鹿が遊ぶ若草山からは生駒や矢田丘陵の山々が・・下山時は奈良街の春鹿で試飲タイム^_^
 4名
 
12月17日(土)  裏六甲
 ■地獄谷往復
しばらく歩いていないので気晴らしに地獄谷へ・・
久しぶりの谷は氷の造形があちこちに出来ていた。谷の全面凍結はいつ頃見れるかなぁ。。
 単独
 
12月27日(火)  裏六甲
 ■地獄谷〜ガーデンテラス〜紅葉谷
ちょっと4時間くらい歩いてこようと地獄谷へ・・前回よりも凍っている。
雪がちらちら降る谷は冬らしい風情。ガーデンテラスも樹氷で別世界のようだ。
久しぶりに紅葉谷を下りるが、こちら側は雪が少なかった。
 単独
 


11月 山域   photo  歩いた山・コース
11月1日(火)  兵庫/宝塚
北摂
 ■千刈ダム〜大岩ヶ岳〜東大岩ヶ岳
緩やかな谷沿いを巡って山頂へ。11月だというのに汗ばむ天気です。山々の眺望を楽しみ、お隣の東大岩へ。一人占めの頂でコーヒータイム。ゆったりと時間が流れる。
 単独
 
11月8日(火)  福井
 ■おにゅう峠から分水嶺尾根
久しぶりに舞若道を走り福井へ。一年振りの上根来に入る。すっかり落葉した緩やかな尾根を熊鈴を鳴らしながら歩く。どんよりと灰色の雲に覆われて、うら淋しいので803P手前で引き返す。また来春に訪れよう
 単独
 
11月26日(土)  兵庫
丹生山系
 ■鳴川
blog
買い物帰りに、ちょこっと歩き・・・控えめな雑木の彩りがいい風情。
せせらぎ、はらはらと落葉時雨・・心和らぐ癒しの空間です。
 単独
 
11月27日(日)  兵庫
丹生山系
 ■勝雄〜シビレ山
老犬介護で丸一日の山歩きに行けない今日この頃・・山に目をやれば柿渋色
2時間コースで大好きなハゲ尾根を歩いてきました。
なかなか渋い彩りで覆われた山を眺めながらホッとコーヒータイム
 単独
 


10月 山域   photo  歩いた山・コース
10月2日(日)  兵庫県
裏六甲
 ■仏谷〜長尾谷
あい変らずの遅いスタート・・お手軽に、二つの谷歩き。
花着の長いアキチョウジなど秋の花を楽しみながら・・
 単独
 
10月9日(日)  兵庫県
裏六甲
 ■長尾谷
先週は半分コースだったので今日は奥まで詰める。
静かな渓流を長靴遡行。最近、登山靴を履いていないなぁ。。。
 単独
 
10月11日〜
12日 
新潟
上信越
 ■笹ヶ峰〜高谷池(テン場)〜火打山
picasa
アルバム
最近は500m界隈を徘徊してばかりなので、ふと遠くの山に行きたくなる。
2000m周辺の紅葉は終盤でしたが、のんびりと山で過ごした至福の二日間
 単独
 
10月16日(日)  兵庫県
丹生山系
 ■屏風谷
久しぶりの屏風谷歩きです。数日前の雨で水量も結構あるが長靴歩きが気持ちい。谷筋に咲く花は今年は大水のせいか少ないよう。
のんびりと写真を撮りながら沢筋歩きを楽しむ。
 2名
 
10月30日(日)  三重県
鈴鹿
 ■雨乞岳
Sさん企画の久しぶりの鈴鹿の山、山仲間とも久しぶりに逢います。武平峠から取りつきます。しっとりと包みこまれるようなコバ、シロモジの黄葉。午後からは小雨になりましたが、これもまた風情がある。
 10名
 


9月 山域   photo  歩いた山・コース
9月6日(火)  兵庫県
裏六甲
 ■逢ヶ山〜仏谷
そろそろ初秋の花が咲きだした頃・・のんびりと静かなコースを歩く。
ヤマジノホトトギス・ツルリンドウが咲き、裏山も秋の気配
 単独
 
9月24日(土)  兵庫
裏六甲
 ■逢ヶ山〜仏谷
ぶらりと家をでれば足は逢ヶ山へと・・
吹く風に秋を感じる。
 単独
 


8月 山域   photo  歩いた山・コース
8月7日(日)  兵庫
鳥取
 ■氷ノ山
OAPさん主催の氷ノ山で世界一受賞のビールを飲もうオフで総勢12名が各コースで山頂に集結。矢問さんが担ぎあげてくれたビールは今まで味わったことの無いフルーティな味♪楽しかった!美味しかった!皆さんに感謝の山の一日
 12名
 
8月10日(水)  岐阜県
 ■大白川〜大倉尾根(平瀬道)室堂〜御前峰〜お池巡り
諸事情で今夏は諦めていたのですが、天気とにらめっこしながら日帰りで行くことに・・今年は現地でKさんと合流して静かな平瀬道をピストン。夏の名残の花と秋を告げる花を楽しめた。
 2名
 
8月28日(日)  兵庫県
丹生山系
 ■丹生山系池巡り
諸事情で11日〜26日まで南紀の実家でしたが、こちらに戻ると秋の気配が・・
疲れた体を癒しに、ぶらりと池巡り。トンボ飛び交う湿地に、忍び寄る秋を感じる
 単独
 


7月 山域   photo  歩いた山・コース
7月3日(日)  兵庫県
丹生山系
 ■鳴川〜天保池〜鳴川〜志久道〜中山大杣池
だるい体に活を入れて谷沿い歩きに・・・静かな池で、の〜んびりと冷やしうどんを食べ、デザートは野イチゴ^_^
 単独
 
7月10日(日)  奈良県
大峰山系
 ■坪ノ内林道弥山登山口〜狼平
 blog
南紀の実家からの帰りすがらに、大山蓮華詣。
エゾハルゼミの合唱を聞きながら太古の森を歩く。
登山者で溢れる弥山を避け、狼平でまったりと2時間・・・極楽♪
 単独
 
7月17日(日)  奈良県
大峰山系
 ■釈迦ヶ岳
 blog
実家に帰省すがらの寄り道で、程よい時間で歩ける釈迦ヶ岳へ。
鹿たちが戯れる緑濃い森、青空〜ガスと変わる風情を楽しむ。
 単独
 


6月 山域   photo  歩いた山・コース
6月4日(土)  鳥取県
 ■仙谷〜氷ノ山山頂〜こしき岩〜氷ノ山越〜響きの森P
 blog 
日曜の予定を急遽、土曜に変更して数年振りに仙谷コースを登る。
まだ残雪も多い深い谷は、花・ぶな・すずこと自然の恵みがいっぱいです。
吹き抜ける風が心地よくて下界の蒸し暑さが嘘のよう
 6名
 
6月12日(日)  兵庫県
六甲山系
 ■古寺山
午後から雨予報なので近場歩きです。
数年振りに登った山は地元の方が整備されて歩きやすくなってましたが、私的には以前の手つかずのままが、この山らしいと思うのですが・・
 単独
 
6月28日(火)  兵庫県
六甲山系
 ■地獄谷〜行者道〜逢山峡
諸事情で、かなり疲れているのですがしんどい時程、山を歩きたい気分・・
我が家から一番近い谷へぶらりと。
暑さを忘れさせてくれる涼感たっぷりの谷を、のんびりと詰める
 単独
 


5月 山域   photo  歩いた山・コース
5月4日(水)  兵庫県
丹生山系
 ■鳴川〜天保池
 blog 
買い物ついでに、いつもの寄り道・・・新緑が目に眩い。
青葉の天蓋から五月の陽光が降り注ぐ。
帰路は山蕗とコシアブラを採りながら戻る。
 単独
 
5月8日(日)  兵庫県
北摂
 ■烏が岳
 blog 
お昼過ぎから登ったので暑かった。。。528.3mの山だが鈍った体にはキツイ!
オレンジベストを着用した猟師数人と猟犬数匹と遭遇する。山頂で鉄砲の音を聞いたが、ほん近くだったんだ^^;
 単独
 
5月15日(日)  兵庫県
宍粟
 ■三久安山
 blog 
久しぶりにやまあそさんのサンキューオフに、ご一緒させていただき新緑溢れるブナ林を久しぶりの方、初めての方と一緒に緑に染まってきました。
何もかもにサンキューな一日♪
 12名
 
5月19日(木)  兵庫県
裏六甲
 ■地獄谷〜小川谷
 blog 
新緑の色も増した裏山、爽やかな風に誘われて久しぶりに谷〜谷と・・
このコースは六甲銀座コースを通るのですが、ソフトクリームを駄賃に通り抜けます^^;新緑と花・・・しっくりと馴染む裏六甲(^^)v
 単独
 
5月24日(火)  兵庫県
丹生山系
 ■天が辻〜丹生山縦走路〜黒甲越東道〜天が辻
 blog 
久しぶりに天が辻から歩く。谷あいに降りると沢の増水で渡渉をあきらめ尾根筋へと・・結局、帰路は靴を脱いで数回の渡渉を繰り返すことに。
水は冷たかったが緑に囲まれた静かな山域を楽しむ。
 単独
 
5月31日(火)  兵庫県
裏六甲
 ■裏六甲歩き
 blog
気のはやい梅雨の晴れ間に、ぐる〜っと登って周回する。
色々な花が楽しめて地味な山域も賑やかになる季節です。

 2名
 


4月 山域   photo  歩いた山・コース
4月2日(土)  三重県
鈴鹿山系
 ■入道ヶ岳
 
アセビの森と笹原、落葉ふっかふかの谷・・・久しぶりの鈴鹿の山をワイワイと賑やかに歩いてきました。大きな山懐に抱かれて咲く小さな花たちにも逢えて♪♪  12名
 
4月10日(日)  福井県
 ■文殊山
 blog  
春の恒例行事18切符花の山旅・・・今年は文殊山へ。
花や木々がギュッと凝縮され低山歩きの楽しみが詰まった里山です。
天気にも恵まれ、まったりと大人の遠足^_^
 6名
 
4月17日(日)  兵庫県
丹波
 ■小金ヶ岳
 blog  
清々しい山日和。お手軽にミニアルペン気分を味わえる小金ヶ岳へ・・
岩場からタムシバ彩る山肌を眺め丹波の山の春を楽しむ
 単独
 
4月19日(火)  兵庫県
丹生山系
 ■鳴川〜東鹿見山〜天保池〜神戸青少年自然公園
 blog  
花散しの雨が止んだので大好きな鳴川沿いをぶらり長靴歩き。
小雨が降っても気にならないくらい谷沿いも萌えはじめていた。
 単独
 
4月24日(日)  京都府
 ■芦生トロッコ道
  
まだ所どころに残雪が道を覆っている芦生の遅い春を味わいながらの、のんびり歩き・・この場所のミヤマカタバミの風情がお気に入り  単独
 
4月26日(火)  大阪府
 ■金剛山
  
3daysチケットで花の金剛山へ・・・東西鯖さんの競演に時間を忘れて花遊び♪
久しぶりに降りたワサビ谷の趣に体がほぉ〜っと緩むのが心地よい。
のんびりまったり楽しんだ花〜花の一日。
 3名
 
4月29日(金)  三重県
鈴鹿山系
 ■鎌が岳
  
今年も3daysチケット+αで長〜い電車山旅・・昨年とは逆コースで谷〜尾根と歩いてきました。今年は少し遅れ気味のアカヤシオも中腹から下に下りるほど咲き誇っていた。  2名
 


3月 山域   photo  歩いた山・コース
3月11日(金)  和歌山県
南紀 
 ■法師山
 blog  
南紀から神戸に帰る日に、ちょっと寄り道。風が強く寒い日だったが4時間くらいの程よい山歩きができた。山頂は寒くて早々と退散^^;  単独
 
3月12日(土)  奈良県
大峰
 ■稲村ヶ岳(小屋手前まで)
 
先日の東北大地震の後、大津波警報がでたためR168〜R53で大峰まで移動する。車中泊して母公堂から稲村岳を目指すが前日の降雪で深い雪に覆われている。緊張するトラバースの連続、小屋手前で、ここからは無理。。と引き返す。  単独
 
3月22日(火)  兵庫県
裏六甲
 ■地獄谷〜記念碑台〜高山植物園〜シラケ谷東尾根〜逢山峡
 
ここ数日は体も心も重く沈みがち・・・近場をぶらり歩いてこようと地獄谷へと・・
今年は凄い花付きだ!マンサクの谷です♪下山は数年振りに仙人窟コースを下りる。フキノトウをお土産に・・
 単独
 
3月28日(日)  京都府
福井県
 ■青葉山
 
今年は積雪が多いので昨年より10日遅らせてみたが、花は目覚めたばかり。
やっと重たい雪布団が解けて蹲っていた。穏やかな内浦湾と高浜原発を今年は複雑な思いで眺める。
 単独
 


2月 山域   photo  歩いた山・コース
2月6日(日)  奈良県
台高 
 ■大又〜明神平〜ヒキウス平
 blog 
今冬初の台高はヒキウス平・・林道もようやく上部まで通行可能なので大又から歩く。3月のような陽気で雪は重たく、無氷でしたがあんなに穏やかな冬のヒキウス平は初めてでした。  4名
 
2月12〜13日
(土・日)
奈良県
大峰 
 ■釈迦ヶ岳(古田の森まで)
 blog  
冬の釈迦ヶ岳への一番の難関は長い林道の何処まで車で入れるか?です。やっぱり前日からの新雪がどっさり(-.-)雪と落石にギブアップして長〜い林道歩き。夜は吹雪の洗礼を受け、一晩で深さを増した稜線をラッセル。雪〜雪の二日間。
 4名
 
2月20日
(日)
兵庫県
宍粟 
 ■赤谷山
 blog  
この時期の好天気は雪山へGO〜!一年振りの山は、今までで一番の積雪量でした。よく締まった雪でスノーシュー歩きが気持ちいい。心も天気もスカ〜っといい山の一日(^^)/
 単独
 
2月22日
(火)
兵庫県
六甲山 
 ■裏六甲地獄谷〜行者道
 
いい天気♪家事の山をこなした後、いつもの谷へ・・
出発が遅かったので定番コースで・・・この時期はマンサクコースです。
ぽつぽつと咲き始めていたが見頃は3月だろう。
 単独
 
2月26日
(土)
兵庫
鳥取
 ■三の丸−氷ノ山
picasa
アルバム
 
このコースを晴天の日に歩きたい。願いがかないポカポカ陽気のなか、よく締まった雪の稜線漫歩を楽しめました。下山コースの甑岩のトラバースは、肝を冷やしましたが・・^^;
 単独
 

1月 山域   photo  歩いた山・コース
1月2日(日)  六甲山系   ■紅葉谷〜小川谷
blog  
前日から積もった雪が綺麗だろうなと有馬温泉から紅葉谷へ。
お正月で賑わう温泉街を抜けると雪景色♪今年も裏六甲から歩き初めでした。
 単独
 
1月4日(火)  六甲山系   ■地獄谷 blog   
ぶらりと地獄谷往復・・・歩き親しんだ谷も雪で覆われると、また一味違う趣がある
 単独
 
1月10日(月)  兵庫県
(宍粟) 
 ■生野登山口〜達磨峰〜フトウガ峰手前 blog   
今季初のスノーシュー歩きで段が峰をめざすが、フトウガ峰手前で撤退。
新雪のラッセルも堪能し、気持ちよい雪山歩き。
 3名+1名
 
1月16日(日)  六甲山系   ■紅葉谷〜七曲り滝〜凌雲台〜記念碑台〜地獄谷 blog   
氷点下が続くと、お馴染のコースに足が向く。TV放映の影響か七曲りの滝は大勢のギャラリーだ。下山コースの地獄谷の沢の凍結も見事!スケートリンクとなった沢歩きは冬の醍醐味。
 単独
 
1月22日(土)  兵庫県
丹波 
 ■百嚢寺〜五大山(569m)〜三日月山〜ヨコガワ峰〜大野坂〜黒井駅 blog   
一月恒例の新年会を兼ねた山オフは丹波の五大山へ。
積雪もほどほどで風も無く最高の山日和のなか、丹波の山を楽しむ
 8名
 
1月23日(日)  兵庫県
大阪府 
 ■杉生〜高岳〜高んぼ〜奥猪名健康の郷   
宿泊場所の篠山渓谷の森から移動し、杉生から取りつき高岳へ。
北側に進むほど雪が深くなり、いい感じ♪しっとり自然林の北摂の山を堪能する。
 7名
 
1月30日(日)  兵庫県
北摂 
 ■境野〜東大岩ヶ岳 blog  
ぶらりとお昼前から展望のいい山へ・・
約2時間の低山散歩は寒さを忘れる日溜まり歩き
 単独