大洞山(おおほらやま)
室生(三重県)

■2006年3月21日晴れ/曇り
■4名
■三多気ー自然歩道分岐ー大洞山(雌岳985.1m)ー雄岳(1013m)ー倉骨峠ー東海自然歩道ー三多気
春の3days利用の山の一回目は室生の大洞山に行く。山麓に大好きなユキワリイチゲも咲くというので前回の秋とは違うコースにしよう。

名張駅発9:50=杉平着10:49とバス利用だと、少し遅い到着になるが尼が岳をパスすれば大丈夫だろうと計画していると
Mさん達も同行するよとのメールが入る。大阪から車なので、Sちゃんと私は榛原駅8時過ぎに、拾ってもらう事になった。
おかげで登山口Pに9時到着。予定より2時間短縮だ・・・これで時間も気にせず花と遊べる(^^♪


近くで農作業をしていた地元の叔父さんが、ボチボチ咲いてるよ・・と心安く声をかけてくれた。
山の麓で地元の方に色々と話を聞くのも楽しみの一つ。
樹齢800〜1000年の山桜で有名なところなので4月になると、賑わうらしい。

見事な山桜もまだ固い蕾・・・この木に花が咲くのを想像しながら、参道沿いのネコノメソウやオオイヌノフグリなどを見ながら登って行く。
9:00 樹齢800〜1000年の山桜の道 右端に局が岳


キャンプ場の分岐を過ぎると急な石段の道になる

綺麗に立ち並ぶ杉林の中を登っていく。
木道の階段より、随分と楽です。




周りが雑木に変わると、雄岳の頂が近い。
苔むした石段の道は歩いていても余り疲れない。
11:28 大洞山雌岳山頂から、眺める局が岳 雌岳山頂(985.1m)
美杉の集落・・倶留尊山から山焼きの煙が昇っている 11:46 大洞山雄岳山頂(1013m)
苔むした石畳の古道・・・落ち着いた雰囲気の心地よい道です。
古木のお臍にネコノメソウが・・。 ここからの尼が岳はまさに伊賀富士・・秀麗な姿です
春の室生の山・・・薄曇りの天気でしたが、咲き誇る花と山の展望を存分に楽しめました。
また山桜の咲く頃に来れるといいなと思いながら帰路につく。
今日出会った花達
ユキワリイチゲ ミヤマカタバミ シロバナショウジョウバカマ

home