深戸谷〜高尾山〜湯槽谷山〜灰形山〜落葉山
深戸谷の紅葉
裏六甲(兵庫県)
2009年11月15日(日)晴れ/単独
有馬口〜深戸谷〜仏谷峠〜高尾山〜湯槽谷山〜灰形山〜落葉山〜有馬温泉

 しばらく深戸谷に入っていないので数年振りに谷の紅葉を見に行こう。
遅いスタートなので有馬口まで電車で行き、水無谷入口に10時20分着。夏に来た時は大水だったが、今日はいつもの水の流れ
今年は全体にくすみがちな色だが、それぞれの雑木の色が落ち着いた雰囲気を醸し出している。

水無滝への道を右に逸れ、深戸谷への古い舗装林道に入る。
久しぶりなので取りつき場所が、さて何処だったかな〜^^;
うっすら記憶にある場所から、落葉に埋もれた細い道に入る。
 水無谷入口       10:20  深戸谷への林道(少し先で右に取りつき地点)
コアジサイの黄葉が足元を彩る道
ウリハダカエデが綺麗な色♪
この谷で初めて出逢う登山者です
 この谷も二つの堰堤があるのですが、昭和40年〜と古く周囲の木々が成長して谷風景に同化した感です。
ざれた斜面は落葉に埋もれ、両岸から覆う木々で谷は深く静か。

少し早いが、紅葉に囲まれる場所で昼食にしよう。11:30
綺麗な楓紅葉の目のご馳走を味わいながら食べるカップラーメンの美味しいこと(^^)

 

足元の黄葉と雑木の黄葉
楓の谷
タカノツメとウリハダカエデ
色とりどり
深戸谷上部に出て仏谷峠〜高尾山へ。
高尾山斜面のリョウブ林がすっかり葉を落としていた。
落葉の中にテイショウソウの緑葉が目立つ。

高尾山から湯槽谷山への北斜面側が好きなので道を外して
ふかふかの落葉床を歩く。

葉を落とした雑木の中でツルシキミの緑葉と真っ赤な実が
鮮やか! 
北斜面の控えめな紅葉
湯槽谷山への道
 ツルシキミの実  灰形山から六甲最高峰
ヤブコウジの小さな実  妙見堂の奥に灰形山 
湯槽谷山から有馬へはさすがにメインコースだけあり数組の登山者達と行き交う。
途中から前後したKさんご一家と山談義をしながら有馬温泉まで、ご一緒させていただきました。
いつもソロだと無口なんですが(笑)今日は久しぶりによう喋ったような^^; 皆さん、ありがとう〜。

妙見寺から有馬温泉へ下りるとバス停では長蛇の列、、、バスで帰られるKさん達とお別れして観光客や登山者で賑わうなかを駅に向かい帰路につく。15:40
なかなかタイミングが難しい山の紅葉ですが、深戸谷の紅葉はいいなぁ♪と再認識した一日。
プラウザで閉じてください